コストを抑えて長期留学を実現
留学するまで
スペイン語に興味があり、大阪で語学学校に通いながら勉強を続けていました。生活の中で使えるようになりたいと思い、一年間の留学を決めました。学校はまずはどの町に行くのか決め、マドリードから近く、学生が多く値段も安いサラマンカに決めました。
語学学校について
サラマンカは、かなり多くの語学学校があるのですが、その中で私は、colegiodelibes に決めました。理由は授業料が安い、授業についていけない場合は無料で補講の授業を受けれる事、授業後の映画、コンフェレンシア(文化や歴史の講座)が無料で受講できる事など、学校が終わってからのアクティビティが充実しているからです。中には途中から他の地域や学校に移る友達もいましたが、コレヒオの方が良かったという声を聞く事が多かったです。
滞在中、やはり長期での海外生活なので、慣れない事が多くストレスがかかる事もありましたが、精神的にもに先生方が色々サポートしてくれました。なによりびっくりした事は、授業をする先生と近い事はもちろん、学校の受付や学校内を取り仕切る先生方みんな親切でした。何か問題があればすぐに相談しに行っていましたし、その先生方も日本人が持つ”他の人の気持ちを悪くさせてはいけない”、なかなか自分の気持ちを素直をに伝えれない文化、性格の差を良く知っているので、(例えば、担当してる先生との授業の相性が合わないなど)相談しやすかったです。もちろん、伝える努力は必要です。
宿泊先について
滞在先は、最初の2ヶ月はホームステイで、あとは学校が借りているピソで生活していました。何度か以前にホームステイをしましたが、今回のホームステイ先は 居心地がよかったです。おばあちゃんと娘さんの2人暮らしで、いつも3人ほどの留学生を受け入れていました。おばあちゃんは人種、国籍、宗教の違い関係なく、良心的に学生の世話をする方で、中にはおばあちゃんの名前指定でリピーターする学生もいたほどでした。
食事は3食付きで、食事には野菜をたくさん出すお家だったので助かりました。もし外食する場合は、事前に申し出れば問題なかったです。ホームステイが終わってピソで生活してからも、時々甘党のおばあちゃんに、旅行先で買ったご当地物のお菓子を持って遊びに行っていました。
ピソ生活は楽しい反面、他人と暮らすのは難しいなと何度も思いました。学校のピソなので、いつも何人か出入りしました。自分の生活リズムの合う仲のいい同居人であれば、楽しいし問題ないですが、スペイン語の勉強に来たというより、ただ単に”遊びに来た”という学生もいているので、そういう学生と住むと正直大変でした。深夜から大きな音楽をかけて騒ぎ出したり、朝に台所に行くと前日の夜に使った汚い食器が山のように積み上げられて食器が使えなかったり、バス、サロン、台所など共通スペースを我が物のように扱い汚いままでもお構いなしなど色々ありました。個人的に注意しても、学校から注意してもなかなか良くはならなかったです。部屋にいてもうるさいので、結局は学校に相談してそのピソを出て落ち着いた住人の住むピソに移りました。
友人の何人かは、家賃がより安いスペイン人と住む方法で住んでいました。やはり横から見ていても、住人との相性が一番大事だなと思いました。あと同居人全員がスペイン人というより、中に一人でも外国人が住んでいる部屋の方が上手くやってる雰囲気がしました。それに長期で同じ語学学校に通うなら、長期の学生の知り合いを作っておいて、その人が出た後に入るというのも、一つのいいピソを見つける方法だと思います。
海外での生活について
サラマンカの生活は、色々苦い経験もありましたが思い出せば、いい経験になりました。小さな町なので、すべての生活圏が徒歩で移動できるので楽です。夜も深夜に歩いていても、あまり身の危険を感じる事はありませんでした。お酒が好きな方は、おいしいワインが安くて飲めるし、終電も気にしなくても徒歩で家まで 戻れるし、楽しいと思います!
一方で半年も住むと、週末は町に残っても何もする事がないので退屈になってしまいます。そんな時はできるだけ、知らない町へ足を延ばして旅行していました。あと、行きつけのバルを見つけれるといいですね。そこでまた地元の人と知り合って、よりスペインの“生の生活感”を感じる事ができると思います。
これから留学される方へ
長期で留学される場合、もしかすると途中でスペイン語が嫌になるタイミングが来るかもしれません。そんな場合は、授業を休むと追いつけなくと不安になるかもしれませんが、思い切って休んで気分転換のため数日間旅行してみたり、できるのであれば一時帰国するのもいいと思います。例え同じ時間労力をかけて勉強したとしても、精神的に落ち着いているといないとでは吸収が全く違います。
あとやはり一番大事だと思うのは、感謝の気持ちを忘れずに楽しむ事だと思います。私の印象に残る友達は、例え言葉は上手く話せなくてもそんな事気にせずいつも好奇心旺盛で何でも挑戦してみたり、前向きでどんな事でも体当たりで思いっきり楽しんでいました。そういうのを身に付いている人は、どこでも強いし自然と人の輪ができているように思います。他にも中々自分の思う通りに行かない事や、例えその時は無駄だと思える事もみんな大事な貴重な経験だったと思います。