メステル・サラマンカ
Mester Salamanca
メステルはサラマンカの中でも比較的規模の大きな語学学校です。街の中心部に位置する4階建ての校舎には素敵なテラスもあります。授業以外でもスペイン語やスペイン文化に触れることができるよう、アクティビティも充実しています。
基本情報
設立 | 1991年 | 平均学生数 | 100人 |
---|---|---|---|
教室数 | 20部屋 | ハイシーズンの学生数 | 200人 |
入学基準 | 16歳以上 | 主な国籍 | ヨーロッパ、アメリカ |
受講期間 | 1週間〜 | 平均年齢 | 20代前半 |
設備 |
![]() ![]() |
---|---|
滞在先の種類 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
アクティビティ |
市内観光、映画鑑賞、文化講義、スポーツ活動、遠足など。 |
サービス&オプション内容 |
![]() |
学校情報
スペイン語にたっぷりと浸りその中で生活し、感じてみること。これはメステルが生徒にとって一番大切なものであると考えています。本校のスペイン語教育は授業の中だけではありません。市内観光・タパスツアー・夕食会・週末旅行など、私たちが用意した数多くの課外活動は単にレクリエーションではなく、生徒らが実際にスペイン文化を肌で感じることができる大切な機会作りと考えています。これらの活動を通して、本校生徒が単にスペイン語を”勉強する”ことと、自分のものにし、”享受することを学ぶ”ことの違いを理解してくれると期待しています。また本校では授業・課外活動・宿泊施設の3つのバランス管理が優れていることにも定評があります。1人1人の生徒が快適な生活を送ることができるよう、それぞれの専属スタッフがお手伝いしています。アカデミア・メステルは1991年創立。サラマンカにおいて、あなたらしさを生かしたスペインでの留学生活づくりのお手伝いをしております。
ロケーション
街の中心地の繁華街ながら、旧市街地区までも徒歩5分と、観光にも、日常生活にも便利な場所にあります。
街の中心地の繁華街ながら、旧市街地区までも徒歩5分と、観光にも、日常生活にも便利な場所にあります。
コース案内
インテンシブ20
1日4レッスンのプログラム構成。最初の2レッスンでは、実践練習を含め、文法構造に関する講義が行われます。次の2レッスンは 先に習った文法をベースに、会話・ヒヤリングレッスンが行われま す。また話題性のある文化テーマを教材に、語彙力の強化、読解力、作文力をつけるための訓練が行われます。
個人レッスン
授業時間数、時間割、内容などを自由に決めることができる個人レッスンは、そのフレキシビリティが特徴。文法、会話、経済、文 学などお好きなテーマを選んで学習することができます。 特に迅速なレベルアップを目指し、他に取得したクラスの補足としてこのコースを利用し、習得を充実させたい方にお勧めしてい ます。お仕事での必要上、特別に絞ったテーマについて学習したい方、またグループコースで学んだ知識をより強化・復習したい方に適しています。
DELE試験対策
このコースでは最初の4レッスンを通常のスペイン語レッスン、そして最後の1レッスンを過去の試験問題の分析にあてます。試験は 筆記と口頭の2部分によってなるため、ヒヤリングの特訓、特別教材の活用、作文力養成など、レベルによって難易度を変えた学習が行われます。 このコースでは通常の文法・会話レッスンに留まることなく、過去の試験問題の分析に大きなポイントを置いた授業展開を実施。 試験は筆記と口頭の2部分によってなるため、ヒヤリングの特訓、特別教 材の活用、作文力養成など、レベルによって難易度を変えた学習が行われます。
医療スペイン語
スペイン語圏の患者とのより深いコミュニケーションを可能することを目的として、一般スペイン語に限らず医療専門用語、その周辺の知識を習得するコースです。
教師養成
このプログラムはスペイン語教師として働いていらっしゃる方、また経験が無くともそれを目指していらっしゃる方のスペイン語知識のブラッシュアップ、完成を目的として構成されています。最初の2レッスンは文法構造に関する復習とそのより深い理解の追求、また各種のスペイン語教材の分析を行います。次の2レッスンにはワークショップを通してプログラムの中でも実際的な訓練をしていきます。
商業スペイン語検定対策
マドリード商工会議所は、ビジネスの世界での国際コミュニケーション言語としてのスペイン語の普及・その研究活動の活性化、また企業に対し、スペイン語の言語知識の査定する上での信頼のおける手段の提供という2つのことを目的としてこの検定試験を実施しています。
商業スペイン語+実践
ある程度のスペイン語知識を得た上で、より商業スペイン語に関する語彙、知識を深めたい方のためのコース。スペイン語レッスンと共に現地公共機関、会社(旅行社、広告会社、新聞社、商店、ホテル、教育機関等)にての研修、もしくは赤十字などNGO機関でのボランティア活動にて実践プログラムを行います。