ドミニカ共和国
    ドミニカ共和国は 1492 年コロンブスの第 1 回航海で発見され、スペインの植民地開発が初めて行われた地です。西側で国境を接するハイチがフランスの影響を強く受けているのに対して、ドミニカ共和国はスペイン的要素と 20 世紀以降のアメリカ的要素が多く見られます。
提携校のあるサント・ドミンゴはドミニカ共和国の首都で、美しいビーチと透明な海が楽しめる古い建物とモダンさが共存する活気の満ちた街です。サント・ドミンゴの植民都市は世界遺産に指定されています。
基本情報
- 正式国名
 - ドミニカ共和国
 
- 首都
 - サント・ドミンゴ
 
- 面積
 - 48,442k㎡(九州に高知県を合わせた広さ)
 
- 人口
 - 約1,095万人(2021年)
 
- 公用語
 - スペイン語
 
- 宗教
 - カトリック
 
- 政体
 - 立憲共和制
 
- 通貨
 - ドミニカ・ペソ
 
- 時差
 - -13時間
 
