スペイン・中南米への留学なら、スペイン留学.jp|代行手数料 0円

  • 大阪06-6346-5554
  • 神戸078-230-2022
  • 東京03-6869-6435
  • 名古屋052-766-6406
  • 福岡092-517-9535

ネットで24時間
いつでもOK!

Web問合せ

スペインのコンセント事情

初めてのスペイン旅行やスペイン留学!観光情報は一通り調べたけど、コンセントってどうだっけ?と思った方こちらの記事で紹介しますので出発前に準備してくださいね!

 

スペインのコンセントはCタイプ。丸い形のピンが2つ並んでいる形状です。(下の画像の形です)日本の物と比べたら倍くらい大きいです。日本の電化製品をスペインで使う場合は変換プラグが必要なので、家電量販店ではCタイプもしくはどこの国でも使えるマルチタイプの購入をおすすめします。Cタイプのみの変換プラグなら100〜200円くらいで買えます。100円ショップにも売っています!最低でも2〜3個あれば便利で、1つはスマホ・デジカメ用、1つはパソコンやタブレット用、残りは延長コード用など。

 

 

スペインの電圧は220Vです。上の変換プラグはあくまでもコンセントの形を変えるものであって、それだけあれば日本で使っている全ての電化製品が使える!という訳ではありません。なので出発前に表示を確認しておくことが必要ですね。もしスペインに持って行く電化製品が【100V-240V】と表示があれば100V〜240Vの国ではどこでも使えるということです。もちろんスペインでも使えます。日本の電圧は100Vなのでもし表示が【100V】なら日本国内でしか使用できません。この場合は変圧器が必要です。

 

ドライヤーやヘアアイロンなどは変圧器が必要な場合が多いです。対してスマホやデジカメ、パソコンのバッテリーなどは変換プラグがあれば海外でも使えるものがほとんど。

 

そして一緒に持参をおすすめするのが延長コード!旅行先で「延長コードがあればなぁ…」と行ってから気付く・思われる方がほとんどだと思います。同時にスマホとカメラの充電ができたりパソコンを使用しながらスマホを操作できたり。ベッドの近くにスマホを置くこともできますよね。友人や家族と一緒に行かれる方は尚更!あれば使えます。スペインのホテルではコンセントの接触が悪いということもあり得るので、是非持って行かれることをおすすめします。

 

この記事をシェアする

関連記事

related posts

Enforexマドリード校の言語交流の様子

お祭りの時期に合わせてスペイン留学しませんか?

スペイン語+フラメンコ、フラメンコギターを学びたいなら!