スペイン・中南米への留学なら、スペイン留学.jp|代行手数料 0円

  • 大阪06-6346-5554
  • 神戸078-230-2022
  • 東京03-6869-6435
  • 名古屋052-766-6406
  • 福岡092-517-9535

ネットで24時間
いつでもOK!

Web問合せ

ラクンサ・サン・セバスティアン校周辺のおすすめカフェ☕️

スペイン・サン・セバスティアンにある、ラクンサ・インターナショナルハウス・サン・セバスティアン校の日本人スタッフ、岡崎さんから【留学生の流行】を教えて頂きました!早速ご紹介致します。

 

最近ラクンサの留学生の多くは休憩時間(11:00〜11:30)に学校から歩いて徒歩5分のところにある、「TABAKALERA(タバカレラ)」という文化施設のカフェに行ってコーヒーを飲みます。スペインで一番スタンダードなコーヒー、Café con leche(カフェコンレチェ)は1.6ユーロです。日本円で約200円くらい。

(スペインのコーヒーの種類については弊社発行のacueducto35号、33ページをご覧ください!)

学生だけでなく、『サン・セバスティアン一おいしいコーヒーが飲める!』と地元の人からも特に人気です。学生は授業の合間や授業後に行くのですが、ラクンサの職場の仲間もコーヒーを買いに行っています。建物は昔タバコ工場だった建物を改装して、大変モダンなデザインになっています。タバカレラでは常に無料のコンテンポラリーアート展が開催されていたり、とてもバラエティに富んだ所蔵を備える図書館もあります。

映画館もあり、最新の映画の上映というより、テーマに沿って、古い映画から最近の映画まで上映しています。日本の古い映画の上映にもたくさん人が入っています。カフェ以外にも座れるスペースもあって、子供を遊ばせておしゃべりする人たちや、事務仕事をする人や本を読む人やさまざまです。また、休日には映画や美術展を目当てに家族連れで訪れています。カフェ/バーにはピンチョやピザが日替わりであり、ほかのバーに比べると少し高いですが、材料やデコレーションはとても良いです。午後から個人授業がある学生はここでランチをして、友達とおしゃべりをして授業に来る方や、帰りにコーヒーを飲みながら学生同士で宿題をしたりしています。

 

行ってみたい!という方はこの建物を目印に足を運んでみてくださいね。

 

TABAKALERAの店内の様子はこんな感じ。とってもおしゃれでインスタ映えしそうですね〜!

 

先日岡崎様が食べた下の写真のピンチョは焼いたトーストにアボガド、オリーブオイル、サーモン、クリームチーズが乗っていたそう。

とっても美味しそう!!

意外とパンが大きかったので、お昼はこのピンチョとコーヒーで済ませたんだとか。

 

ラクンサに留学中の方、これから留学される方は是非訪れてみてくださいね。

 

弊社はスペイン語圏専門に代行手数料0円で留学サポートをしております。(留学先の学校から紹介料を頂き運営しております)

このような現地情報を発信できるのも現地の学校との信頼関係があること、スペイン留学.jpの日本人スタッフがビジネスレベルでスペイン語を話せるからです。スペイン人ネイティブスタッフも常駐しているので現地情報には強いことも理由の一つです。

 

学校のこと、留学のこと、スペイン語圏への留学はお気軽にスペイン留学.jpまでお気軽にお問い合わせください!

 

TEL:06-6346-5554

E-mail:info@spainryugaku.jp

資料請求:フォームから

 

この記事をシェアする

関連記事

related posts

Enforexマドリード校の言語交流の様子

お祭りの時期に合わせてスペイン留学しませんか?

スペイン語+フラメンコ、フラメンコギターを学びたいなら!