スペイン・中南米への留学なら、スペイン留学.jp|代行手数料 0円

  • 大阪06-6346-5554
  • 神戸078-230-2022
  • 東京03-6869-6435
  • 名古屋052-766-6406
  • 福岡092-517-9535

ネットで24時間
いつでもOK!

Web問合せ

海外旅行 かばんの選び方

スペインや中南米への旅行、海外旅行、留学先での観光も含めて海外で街歩きをする際おすすめのかばん、選ぶポイントをご紹介します。

 

両手を使えるタイプのもの

ショルダーバッグなど両手が使えるタイプのかばんを選びましょう。財布、貴重品、カメラ、スマホ、パスポート、ガイドブック、タオル、ティッシュ、エコバッグ・・・など日本国内の街歩きに比べ荷物が多くなる方も多いと思います。ガイドブックを広げるとき、スマホをみるとき、支払いのとき、誰があなたを狙っているか分かりません。支払いに気を取られていたら荷物にまで気が回らなくなる方も・・・

 

リュックでも良いですが背中に背負わずお腹に抱えて持つようにしましょう。現地スペイン人もそうしています。スリなどの被害を防ぐためにもショルダーバッグ、両手が使えるタイプのかばんがおすすめです。

 

チャックがついている

チャックがついていないかばんを海外で持っていると、「どうぞ盗ってください」と言っているのと同じです。かばんは必ずチャックがついているものを選びましょう。人ごみではチャックを抑えて歩くのも良いかもしれません。(念には念を!)

 

ヒモの長さ調整ができる

肩にかけるカバンのヒモが自分に合ったサイズで街に出かけましょう。長過ぎたりすると、ひったくりに遭う確率が上がります。自転車やバイクに乗っていることもあるので長さ調整できるものが良いでしょう。

 

派手でないデザイン

派手な色やブランドもののかばんは目をつけられる可能性大。万が一盗られても良いように安くて落ち着いた色のもので内ポケット含めポケットがたくさんあるかばん、使いやすくて機能性が高いものを選ぶと良いでしょう。日本で事前に数回使っておくことをおすすめします。

 

 

楽しい旅行、楽しいスペイン留学となるよう荷物の管理には十分気をつけてください!

この記事をシェアする

関連記事

related posts

留学ブラックフライデーでお得に留学しよう!

Enforexマドリード校の言語交流の様子

お祭りの時期に合わせてスペイン留学しませんか?