スペイン・中南米への留学なら、スペイン留学.jp|代行手数料 0円

  • 大阪06-6346-5554
  • 神戸078-230-2022
  • 東京03-6869-6435
  • 名古屋052-766-6406
  • 福岡092-517-9535

ネットで24時間
いつでもOK!

Web問合せ

ピカソの版画展

JR京都駅の京都伊勢丹7階にある美術館「えき」でピカソの版画展が開催されます。

期間は9月7日(金)〜10月8日(月)までの約1ヶ月間です。

9月7日(金)の初日は午前・午後と2回に分けて村上 哲氏が会場内を移動しながら解説されるとのこと。

 

ピカソの出身はスペイン・マラガということをご存知ですか?

 

スペイン留学.jpのスタッフがお勧めするマラガのおすすめの学校はエンフォレックス・マラガ校

 

校舎は5階建ての建物で街の中心地に位置しており、明るく開放的です。放課後は観光・買い物・食べ歩きには困らないでしょう。フラメンコのコースもあるのでスペイン語+フラメンコのおケイコ留学もできちゃいます⭐

それからクリスマスの時期はクリスマスのアクティビティが含まれた、クリスマスプログラムもあるので今年の冬はスペインでクリスマスを楽しむのもありですね!街中がイルミネーションでいっぱいになります。

 

マラガは国際的なリゾート地コスタ・デル・ソルの玄関口として有名な港町です。街の規模も比較的小さく馴染みやすい環境で、新鮮な魚貝類を楽しめます。(イワシのフライや串焼きが有名で絶品✨!!!)

 

夏に留学するとキレイなビーチも楽しめます。またセビーリャやグラナダなどアンダルシアの近隣の街へのアクセスも良いので、アンダルシア地方を旅行したい方にはマラガを拠点に留学・滞在することをお勧めします。

現地の人も観光客に慣れているので海外経験が少ない方にもおすすめです!

 

スペイン国内のアクセスは、マドリードからはAVEで2時間半〜3時間、セビーリャから鉄道で約2時間ほど。

マラガは国際空港があるのでヨーロッパの主要都市で1度乗り継いで、マラガに入ることも可能です。乗継時間にもよりますが、17時間前後のフライトが多いです。

 

まずは9/7からの京都での版画展に行きピカソの作品に触れて、ピカソが生まれ育った街本場スペインへ語学留学。ピカソの生家やピカソ美術館で彼の作品に触れる…とってもアートな留学だと思いませんか?!!!😉

 

それから留学はなんと、1週間からできるんです!!月曜から金曜は週5日、学校に通いスペイン語のレッスンを受けて、スペイン人ファミリーの家庭にホームステイ。現地ネイティブの人の生活を身近に経験することができるホームステイは旅行だけでは経験できません。家庭料理もそうですね。

 

エンフォレックス・マラガ校に1週間留学・ホームステイした場合の料金は、

 

登録料:65ユーロ

教材費:35ユーロ

インテンシブスペイン語コース(週25レッスン):189ユーロ

ホームステイ(1人部屋・2食付き・バス共同):219ユーロ

計:508ユーロ/66,040円 (※1ユーロ=130円で計算)

ここに往復の航空券、現地で使うお金、お土産代などを計算すると最低25〜30万円あれば1週間のトータルの留学費用をまかなうことが可能です。

 

もっと詳細を知りたい方はスペイン留学.jpまでお気軽にお問い合わせください☺

学校の資料、スペイン語留学ガイドも無料でお届け致します♩

 

TEL:06-6346-5554

E-mail:info@spainryugaku.jp

お問い合わせフォーム:お問い合わせ

 

 

 

この記事をシェアする

関連記事

related posts

Enforexマドリード校の言語交流の様子

お祭りの時期に合わせてスペイン留学しませんか?

スペイン語+フラメンコ、フラメンコギターを学びたいなら!