スペイン・中南米への留学なら、スペイン留学.jp|代行手数料 0円

  • 大阪06-6346-5554
  • 神戸078-230-2022
  • 東京03-6869-6435
  • 名古屋052-766-6406
  • 福岡092-517-9535

ネットで24時間
いつでもOK!

Web問合せ

ヒアリングを強化する為には・・・?

スペイン語学習者、ご留学される方やご留学中の方でスペイン語力、特にヒアリング力を強化するためには何をすれば良いでしょうか?

おすすめの学習法をご紹介します。

 

ヒアリング強化・ヒアリングを延ばす為にはスペイン語で映画を見ることです。

 

ご存知ですか?スペイン語教室アデランテではスペイン語のDVDを取り扱っています!

タイトルは全部で50以上!

全て日本語字幕がついているのでスペイン語は耳から、内容は日本語で理解することができます。

 

 

中でもスペイン語初心者の方でも見れる内容が簡単なスペイン語の映画は、『800発の銃弾』

スペイン・アンダルシアにあるアルメリアという街は昔たくさんのハリウッド映画の舞台でした。

『800発の銃弾』はウエスタン村をアメリカ資本主義のテーマパーク建設計画を阻止するため800発の銃弾を手に警察・機動隊連合に取り囲まれる中で話が進みます。

 

 

それから『モーターサイクルダイアリーズ』、こちらはご存知の方もたくさんいらっしゃるかもしれませんね。

アルゼンチン生まれの革命家、チェ・ゲバラの青春時代を描いた映画で、中古のおんぼろバイクで親友アルベルトと一緒に南米大陸縦断の旅に出かけます。

日本人は一般的に読み・書きはできるけど聞く・話す能力は劣ると言われがちです。話す練習は相手がいなければなかなか難しいですが聞く練習は一人でもできます。

 

映画を見たり、音楽を聴いたり、YouTubeでアニメを見たり・・・

映画は口語表現がたくさん出てくるので教科書にのっていない言い回しや言葉が出てくることがあるかもしれません。そういう時は教室のスペイン人講師に尋ねてみてください。意味や良く使うか使わないか、「それは初対面の人に使っちゃダメだよ」、「それは家族や親しい友人の間でしか使わないよ」などアドバイスくれるはずです。

 

教室のスペイン人講師にもおすすめのスペイン映画、尋ねてみてください!

この記事をシェアする

関連記事

related posts

Enforexマドリード校の言語交流の様子

お祭りの時期に合わせてスペイン留学しませんか?

スペイン語+フラメンコ、フラメンコギターを学びたいなら!