留学や旅行に欠かせないのがスマホ。
もし旅先でも日本にいる時と同様、街中でもスマホを使う方はWi-Fiレンタル、もしくは現地でSIMカードを調達しましょう。
スペインや中南米、海外で役立つ旅の基本アプリは、
Google Maps(無料)
日本で事前に現地のマップをダウンロードしておくと現地到着後もオフラインで使えてとっても便利!
Currency(無料)
180以上の通貨換算ができる優れもの。
SNS系 (Facebook, Instagram, LINEなど 全て無料)
海外で一人だからこそ友達や家族に連絡をとりたいですよね。滞在先での様子や近況報告も気軽にできてお互い安心できるのが◎
Google翻訳(無料)
音声・写真・手書き文字からでも翻訳が可能。
Face Time(iPhone 4以降標準搭載)
Wi-Fi経由でビデオ通話ができます。リアルタイムで滞在先の状況を画面の向こうの相手に教えることができます。
番外編
あると便利なアプリ
Wi-Fi-Finder(無料)
カフェやバルで情報収集をかねてちょっと一休み♪これはWi-Fiスポットの検索アプリです。無料のものもヒットするのでうまく活用しましょう。
MAPS.ME(無料)
現地Wi-Fi派の方におすすめ地図アプリ。出発前に日本でダウンロードしておけばオフラインでも起動します。GPS機能で行き先が合っているか確認もできるので、紙の地図とのダブルチェックで道に迷った!なんてことも防げます。
アプリではありませんが、ガイドブックを写真で撮ってスマホに保存しておくこともおすすめします。行きたいお店や買いたいもの、食べたいメニューはスクリーンショットで残しておくと、現地の店員さんにそれを見せればスムーズに欲しいものをゲットできます!
移動中や旅行先で最大限にスマホを活かす小ワザ
バッテリーを長持ちさせる6の方法
★Wi-FiとBluetoothは使う時だけオンにする
★「位置情報サービス」をオフにする
★「モバイルデータ通信」をオフにする
★電波が圏外の時は「機内モード」に設定
★使っていないバックグラウンドアプリを消す
普段使っているスマホを旅先や留学中もかしこく使いたいですね。
ただしずっとスマホばかり見ているのはNG。「外国人」としてスリの対象にされる可能性もあるので必要なとき以外は目線を上げて、現地の街や人の雰囲気を楽しみましょう。
旅行だけの滞在はもったいない!せっかくなら1週間でも語学学校でスペイン語のレッスンを受けて、語学も文化も学ぶ機会にしませんか?10日あれば想像もしてなかった経験が留学先でできますよ♪
スペイン・中南米への留学はスペイン留学.jpまでお気軽にお問い合わせください。
TEL:06-6346-5554
E-mail:info@spainryugaku.jp
資料請求:フォームから