ボリビア
ボリビアってどんなところ?
南アメリカ中央部西寄りにある国。2009年にボリビア共和国から現国名ボリビア多民族国に変更した。ブラジル、パラグアイ、アルゼンチン、ペルー、チリに囲まれた内陸国。国名は、独立運動の英雄シモン・ボリーバルの名にちなんだもの。「ボリーバルの国」を意味している。
世界で一番標高の高い町ラ・パスや世界一標高が高く、泳ぐことができるチチカカ湖があります。ボリビアは南米でも貧しい国のひとつですが、魅力的な習慣と伝統が豊かな文化を作り上げている。
基本情報
国名 | ボリビア(Bolivia) |
---|---|
面積 | 1,100,000㎢(日本の約3倍) |
人口 | 10,430,000人 |
首都 | ラ・パス(憲法上の首都はスクレ) |
言語 | スペイン語(他にケチュア語、アイマラ語)を中心とした現地語36言語 |
宗教 | カトリック |