アンダルシア
アンダルシアってどんなところ?
アンダルシア州はイベリア半島の南部に位置し、ジブラルタル海峡をはさんでアフリカ大陸と向き合っています。アルメリア、カディス、コルドバ、グラナダ、ウエルバ、ハエン、マラガ、セビーリャの8県で構成されており、スペイン国内で2番目に広い自治州です。 アンダルシア州にはイスラム支配期の文化を伝える史跡が数多くあり、グラナダのアルハンブラ宮殿、コルドバのメスキータ、セビーリャの黄金の塔やヒラルダの塔などが有名です。また、マラガ県の地中海沿岸コスタ・デル・ソルはヨーロッパを代表する一大リゾート地です。イギリスやドイツなどヨーロッパ北部から多くの観光客がバカンスを楽しみます。アンダルシアにはスペインと聞いてイメージするフラメンコ・闘牛・白い村・ひまわり畑など、スペインの魅力がギュッと凝縮されています。
基本情報
面積 | 87.599㎢ |
---|---|
州都 | セビーリャ |
人口 | 約8,403,000人 |
気温 | 夏(8月):26度、冬(1月)10度 |
アクセス | マドリードから新幹線AVEで約2時間半、飛行機で約1時間 |