スペイン・中南米への留学なら、スペイン留学.jp|代行手数料 0円

  • 大阪06-6346-5554
  • 神戸078-230-2022
  • 東京03-6869-6435
  • 名古屋052-766-6406
  • 福岡092-517-9535

ネットで24時間
いつでもOK!

Web問合せ

【2019年秋DELE受験】B1・B2試験対策コース(3日間/全12回)

スペイン語学習者や留学する人、留学先のスペイン語圏の国から帰国した人、スペイン語が話せてネイティブとミュニケーションが取れたらスペイン語を使ってもっと色んなことがしたい!と思いますよね。

 

スペイン留学.jpが運営している有限会社アデランテはスペイン語圏の無料留学サポートだけでなく、母体はスペイン語教室です。

 

11月にあるDELE試験に向けて今回B1・B2レベルで試験対策授業をします。

 

 

このDELEという試験、正式にはDiploma de Español como Lengua Extranjera と言います。スペイン国外ではインスティトゥト・セルバンテスが行うスペイン語の試験です。外国語としてのスペイン語の運用能力を測定するための試験で、スペイン語のみで行われます。取得した資格は国際的にも認められ、生涯有効!

 

 

スペインや中南米でしか受けれない試験?と思われがちですが日本国内でも年に2・3回受験できます。

 

このDELE試験に合格するとどんなメリットがあるか。

 

・書面でスペイン語レベルを証明できる

・就職・転職の際に役立つ

・自分のスペイン語レベルがわかる

 

またDELEは自分のスペイン語レベルを世界どこに行っても証明できると言われている反面、なかなかシビアです。

 

試験は聞き取り、口頭試験、読解、文章表現の4項目に別れていてそれぞれ6〜7割以上は取れないと合格とはなりません。なのでどれだけ口頭試験がうまくいっても読解ができなければ合格とはならないのです。つまりスペイン語の総合力が問われる試験です。

 

 

★留学中スペイン語力をつけて帰国された方

★これから就職・転職に向けて自信をつけたい方

★自分のスペイン語力を証明できるものが欲しい方

★これからの留学に向けて少しでもスペイン語力をつけたい方

 

にこの試験対策コースをおすすめします。

 

講師は全員スペイン人ネイティブ。DELE試験の試験官を経験した講師もいます。

過去にはA1〜C2すべてのレベルで合格した方がアデランテで試験前に勉強されています。

 

Bレベルになると自分ひとりで試験対策するのはなかなか難しいです。今回のコースではこれまでの多くの合格者の方からのお声があって設けたディベートクラスつき!

 

会話、話す力は相手がいないと始まりません。スペイン語が話せても正しい文法で話せているかどうか、発音やイディオムの使い方、前置詞等正しく使えているか、ネイティブだからこそ細かい所までアドバイスしてくれます。

 

アデランテのスペイン人ネイティブ講師、合格に向けて頑張るクラスメイトと一緒に合格を目指しましょう!

 

この記事をシェアする

関連記事

related posts

Enforexマドリード校の言語交流の様子

お祭りの時期に合わせてスペイン留学しませんか?

スペイン語+フラメンコ、フラメンコギターを学びたいなら!