スペイン・中南米への留学なら、スペイン留学.jp|代行手数料 0円

  • 大阪06-6346-5554
  • 神戸078-230-2022
  • 東京03-6869-6435
  • 名古屋052-766-6406
  • 福岡092-517-9535

ネットで24時間
いつでもOK!

Web問合せ

留学におすすめのアプリ

留学に行く際に一番億劫になることの一つでスペイン・中南米までのフライトが挙げられます。

スペインも中南米も日本から近くなく、場合によってはフライト変更や遅延、乗り継ぎの待ち時間が長くなったりと予期せぬ変更に出くわした方もいるかと思います。ですがこれからはこちらに紹介するアプリで長いフライトも憂鬱な物でなくなるのではないでしょうか😉

 

 

TakeCoffe

フライト変更や遅延など長時間空港ターミナルで滞在しなければならない、空港で時間をつぶさないといけない時に役立つのがこちら。あなたと同じ状況の人をアプリを通して見つけることができフライトまで一緒に過ごすことができるでしょう。※2018年12月11日現在、Androidのみ対応

 

Passporter

登録すれば撮影した写真を掲載することができ、さらに他の人が乗せている写真をお気に入り登録できます。旅行に行くときの参考になるようなバル・レストランなどの食事場所、宿泊先、夜景などのジャンルごとに写真を見ることができます。各写真をタップすると撮影場所の詳細が分かるので旅行先で同じ場所で写真を撮影することもできます。写真好きにはおすすめのアプリです。※2018年12月11日現在、iOS、Android対応

 

Splitwise

あなたが友達や数人のグループで旅行する際、食事や美術館テーマパークなど支払いが必要な際は必ず誰かが少し多く払いますよね、そんなときに役立つのがこのアプリです。アプリ内で各ユーザーがそれぞれグループを作成することができ、グループ内の誰でも各項目でそれだけお金がかかったか入力できます。※2018年12月11日現在、iOS、Android対応

 

JetLag Genie

長時間のフライトを予定している方におすすめです。フライト情報といつもベッドに入る時間をアプリに入力するだけでその時に応じて時差ボケしないよう適切なアドバイスをくれるでしょう。※2018年12月11日現在、iOSのみ対応

 

GenFriend

旅行先や旅行中に新しい友達を作りたい人におすすめのアプリです。ご自身の好きなことや趣味、興味のあることから共通意識を持った人と知り合えます。またホテルなどの宿泊先で割引が受けれることも…!※2018年12月11日現在、iOS、Android対応

 

Yuggler

子どもを持つお父さん・お母さんにお勧めしたいのがこちら。子どもが楽しめる・子ども連れで遊べるテーマパークや観光地を探せます。これまでその観光場所に訪れた家族のコメントや写真、口コミも見れるので子どもを連れて行く際の参考にもなるでしょう。GPS機能を使って近くに何があるか見つけることも可能です。※2018年12月11日現在、iOSのみ対応

 

皆さんが少しでも快適な時間を過ごせますように☺

 

(2018年12月11日EL MUNDO web記事より)

 

この記事をシェアする

関連記事

related posts

Enforexマドリード校の言語交流の様子

お祭りの時期に合わせてスペイン留学しませんか?

スペイン語+フラメンコ、フラメンコギターを学びたいなら!